ご案内
			入山時間
								2024年3月31日まで
						8時30分~16時30分
					通常入山時間
					8時30分~17時00分
										※拝観、納経最終受付は閉門30分前
					※12月31日は15時まで
				
					入山料
					
						国宝第一号指定本堂内、名勝庭園 蓬莱庭の拝観を含みます。
					
				
								大人600円(高校生以上)
						中学生300円    小学生200円
											
							令和5年4月より入山料が変更になりますのでご了承ください。
							詳しくはこちらをご覧ください。
					
				| 大 人 | 中 人 | 小 人 | 身体障害者 | |
| 個 人 | 800円 | 500円 | 300円 | 700円 | 
| 団体(20名以上) | 720円 | 450円 | - | - | 
							(注) 大人:高校生以上、中人:中学生、小人:小学生
						
						
							本堂後陣仏像群特別拝観料 1,000円
本堂後陣仏像群特別拝観期間は、春季及び秋季と致します。
※詳細は西明寺までお問い合わせ下さい。
					本堂後陣仏像群特別拝観期間は、春季及び秋季と致します。
※詳細は西明寺までお問い合わせ下さい。
入山料について
				
					入山料は浄財として「当山法灯護持」「境内維持管理修復」「参拝者公共施設維持管理」の為に使用しております。
具体的には堂塔伽藍や什物文化財、境内山林、防火設備、水道設備などの維持、管理、修復ならびに汚水処理費用に充当しております。ご理解ご協力の程お願い申し上げます
				
				具体的には堂塔伽藍や什物文化財、境内山林、防火設備、水道設備などの維持、管理、修復ならびに汚水処理費用に充当しております。ご理解ご協力の程お願い申し上げます
駐車場
								無料
					乗用車300台    バス30台
									車椅子での拝観について
				
					坂道や石段が多く平地が少ない山寺のため、車椅子での拝観は困難です。
					介助の方をご同行頂く必要があります。本堂までは、本坊庭園前駐車場より80mほど、階段が80段ほどあります。
					名勝庭園は階段坂道が有り狭く介助の方がおられても拝観は困難です。
					また、車椅子の貸し出しのご用意は行っていません。山寺のことゆえ、御理解頂きますようお願い申し上げます。
				
				
				拝観時の注意事項
								1、境内での持ち込みによるご飲食は一切禁止しております。※熱中症対策としては可
					2、禁煙となっております。
					3、カメラ三脚、一脚は参拝の方の迷惑にならないようにお使いください。但し、庭園内、苔の上での使用は禁止です。
					4、犬などのペットの境内への連れ込みは、他の参拝の方の迷惑にならないように抱いていただくか、かご等に入れて、一緒に参拝して下さい。堂内(外縁回廊も含む)への連れ込みは固くお断り致します。
					5、立入禁止場所へは入らないで下さい。
				