ようこそ
唯一無二に出逢えるお寺
湖東三山西明寺へ
豊かな自然と調和のとれた国宝建造物や名勝庭園、優れた文化財の数々を通じて、心を浄め、
本来、人それぞれが心の中に持っている仏性を感じ取りながらゆっくりとご参拝ください。
お知らせ
-
ご開帳期間 令和7年9月23日~12月14日秘仏 刀八毘沙門天像 (江戸時代)
四面十二臂で、手には刀・仏塔・宝鍵・如意宝珠・矛を持ち、獅子にまたがっている。頭上には化仏、両足のアブミは玄武、衣は精緻な筆遣いで極彩色に塗られている。十二本の腕の内、左右に突き出た八本が刀を持つとい…
-
国宝本堂後陣 仏像群 特別拝観期間のお知らせ
令和七年 本堂後陣仏像群特別拝観公開期間 織田信長の焼き討ちから難を免れた多数の仏像がお祀りされている。重要文化財の「不動明王三尊像」「釈迦如来像」「阿弥陀三尊像」「竹生島型弁財天像」「役行者前…
-
悠久の歴史と自然あふれる瑠璃の郷 湖東三山 西明寺 永代供養のご案内
近年、核家族化、少子高齢化が進み、お墓の継承者がいない、また次の世代の子や孫に墓の維持管理などの負担を掛けさせたくないとう声が多く聞こえます。 そこで、この度当山西明寺におきましても、一二〇〇年間に…